適応障害を乗り越える:ピオーネの心理ブログ

前職で適応障害、自律神経失調症、逆流性食道炎になり、仕事を休職、そして退職…現在は山梨県で医療事務として働いています!もうすぐ結婚予定!結婚したら転勤族の妻になります!

失敗を乗り越えるのってどうしたらいいの?

 

こんにちは!ピオーネです!

 

咳もおかげさまで落ち着き、毎日の生活が穏やかになってきました。

そうならないと分からないけど、咳が出ないだけで本当に幸せだなと毎日思っています。

健康であることが何より大切ですよね!

 

さて、医療事務として働き、事務としての仕事を始めてもうすぐ1ヶ月です。

先週から、会計の仕事を始めました。

2回レジをやったのですが、2回ともなぜか最後にレジがプラスになりました…

自分でもどうしてか分からず、みんながぴったりにできていることが自分にはできないことに落ち込んでいます。

しかも、レジが合わないとみんなの帰る時間が遅くなるんですよね…その空気が本当に辛い…

誰も責めないけど、それが逆にもっと辛い…

マイナスじゃない分良いのかもしれないけど、レジが合わないなんて、信用をなくしてしまう気がして、仕事に行くのが不安になりました…

 

まだ2回だし、新人なんだから、気にするなと彼に言われましたが、失敗が苦手な私にとって、2回も間違えたということは大きなことで、落ち込んでしまいます…

次、頑張ればいいやとも思えず、もし次もレジが合わなかったら…と毎日不安です。

たぶん、明日また会計をやると思うので、成功を祈りつつ、また失敗するのではないかと思ってしまいます。

 

適応障害になったときもそうだけど、自分の失敗に私はすごく敏感で、まぁいっか!と気持ちが切り替えられません。

自分を励まし、気にしないようにしようとしても、失敗したことがフラッシュバックしてしまいます…

そしてとにかく周りの評価や周りの目が気になってしまいます…

 

でも、私にできることは、失敗しないように努力を続けることだけですよね…

明日はゆっくり慎重にやってみたいと思います…きっと一回でもピッタリ合えばまた自信を取り戻せるはずです。

失敗に対して過剰に落ち込まないようになりたいものです…

みなさんは失敗したとき、どう乗り越えていますか?

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!ピオーネでした!